当センター理事長赤尾広明儀 享年50歳 令和2年2月3日早朝永眠いたしました。
ここに生前の御厚誼を深謝し謹んで報告申し上げます。
なお告別式は近親者にて相済ませました。
赤尾広明氏お別れ会延期のお知らせ
お別れ会に沢山の出席のご連絡を頂きありがとうございました。
緊急事態宣言延長がされた現在、7月に予定しておりました
お別れ会に関しまして、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため
延期とさせて頂く事となりました。
4月開催の延期に続き、大変申し訳ございませんが
出席者の安全の確保が厳しい環境であり、
苦渋の決断ではありましたが、ご理解頂ければ幸いです。
開催予定に関しては、今後の状況を見据えて判断させて頂ければと考えております。
おそらく第2波等の事を想定いたしますと、年内開催は厳しいと思われます。
開催が可能と判断いたしました際は、改めて日程等告知させて頂きます。
その際は、多くの方の参加を頂けたらと思います。
再三なる変更でご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
池田篤/いけだ あつし
ikeda@cil-free.com
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
故人への追悼メッセージ及び、思い出の写真、動画を募集中です。
尚、投稿頂いたものは全て御遺族にお届け致します。
画像のアップロードはGメールアカウントが必要になります。
メッセージ投稿フォーム 動画写真投稿フォーム 動画写真投稿LINE版
期間限定で赤尾さんの公式ラインを運用します友達追加してください

「葬儀の動画を見せて」とメッセージを送ると葬儀の動画を見れます。お試しください!
よくがんばったね。
これからは
身軽に歩き回ってね…
ご家族のご挨拶より…
十六歳で事故に会い、身体の自由がきかなくなった息子が、四十二歳で「自立する」と言い出したときは驚きを隠せませんでした。
説得しても意思は固く、その後はヘルパーさんたちの手を借りての一人住まい。積極的に皆様との交流を深めていたようです。自立生活センター「FREE」では代表理事を務め、音声入力でのパソコン作業も担っておりました。
熱心だったのは自分の経験と障がい者の自立について話をすること。依頼を受けて小中学校や福祉系の大学で講演し、ボランティアを募ることもあったようです。
携帯電話には学生さんたちと撮った写真が沢山残されておりました。
思えば事故にあってしばらくは外に出るのをためらっていたはずです。
その後、外出を心配して声をかけると「皆が服や靴を選ぶように、車椅子が自分のアイテムだと思う」と答えた息子。その言葉に胸を打たれたことが忘れられません。
困難を乗り越え、前を向いて歩いた息子を心から誇りに思います。
長男 赤尾広明は、令和二年二月三日、五十歳にて生涯をとじました。
生前のご厚情に深く感謝申し上げます。